廣瀬浩司:授業資料格納所

授業用レジュメの残り物

ヨーロッパで人文学を学ぶ

ヨーロッパで人文学を学ぶ
――フランス、ベルギーへの留学と国際的コミュニケーション
来聴歓迎
日時:3月21日(水)13:00-16:30
場所:人文社会棟 A721


13:00:「イントロダクション」 廣瀬 浩司(現代語・現代文化専攻)
13:05-14:00 :「フランスで研究することーー精神医学と現象学をパリで学ぶ」
講師:佐藤 愛 氏
立命館大学言語教育センター嘱託講師、パリ第一大学哲学科留学)

14:00-15:00:「ベルギーで研究することーー境界の揺らぐ「小国」で学ぶ』
講師:吹田 映子 氏
日本大学非常勤講師、ブリュッセル自由大学美術史・考古学科留学)
(休憩)
15:10-15:30:「フランス語圏への留学と研究
――DELF/DALF(フランス国民教育省認定フランス語資格試験)の概要を中心に」
講師:縣 由衣子 氏
(現代語・現代文化専攻博士後期課程、ルーヴァンカトリック大学・哲学科留学)

15:30-16:30:自由ディスカッション、質疑応答

大学院でヨーロッパに、とりわけフランス、ベルギーなどのフランス語圏に留学して研究することはどのような経験なのでしょうか。そのためにはどんな準備が必要なのでしょうか。
フランス、ベルギーに留学された二人の若い先生をお招きし、準備段階の心構えから、留学時の国際的コミュニケーションの楽しさや苦労、研究のなかでの位置付けなどを語っていただきます。
またベルギーに最近留学した博士課程の学生に、資格試験の勉強などについても語っていただきます。
フランス語圏への留学についての質問なども受けつけます。どなたでもお気軽にご来聴下さい。留学に興味のある学類生も歓迎いたします

連絡先:廣瀬浩司(hirose.koji.gt@u.tsukuba.ac.jp)

主催:平成29年度「教育戦略推進プロジェクト支援事業」
「人文系大学院生のキャリアのグローバル化に資する、
国際的協働による学位プログラムへの取組」