廣瀬浩司:授業資料格納所

授業用レジュメの残り物

シモンドン翻訳 Simondon

解決の探究のための指導的概念──形態、情報、ポテンシャルおよび準安定状態

 

 人間諸科学と心理学の一般理論が存在していないので、反省的思考は可能な公理化の条件を探究することを促されている。この作業は、必然的に発明的な要素がくわわることをともなうもので、たんなる総合の帰結ではありえない。この作業のためには、これまで使われてきた主要な概念体系を発掘しなければならないが、最近のものを特権視する必要もない。一九世紀の初頭の化学理論の発見は二〇年来規定されてきた原子論的図式を取り上げ直し、重みのある分析として貢献することによって、それを豊かなものにした。

 したがって同じように、〈形相=形態=形式〉と〈質料=素材=内容〉という〈二元論(Dyade)〉的原理ないしは〈範型〉的原理を呼び起こしたうえで、最近の〈ゲシュタルト心理学〉の説明モデルとつき合わせ、さらには〈サイバネティクス〉や〈情報理論〉ともつき合わせることで、たとえばポテンシャルといった、物理科学から借用された概念にも依拠するところまで進むことができるだろう。私たちが示したいのは、人間諸科学あるいは少なくとも心理学の公理論的な素描が可能なのは、形態、情報、ポテンシャルという三つの概念を同時に理解しようとすることによってだということだ。ただしその場合、それらを繋げ、内的に組織するために、形態、情報、ポテンシャルが問題になるときに現れてくる特別なタイプの作用(opération)を定義することも必要である。すなわち変換器的作用(l’OPERATION TRANSDUCTIVE)という作用である。

 

transduction

 3  (1969, cit. 3 infra). Techn. Mode d'action d'un transducteur (1.). Par extension :

 3  Or, dans un transducteur parfait, aucune énergie n'est actualisée; aucune non plus n'est mise en réserve : le transducteur ne fait partie ni du domaine de l'énergie potentielle, ni du domaine de l'énergie actuelle : il est véritablement le médiateur entre ces deux domaines (…) C'est au cours de ce passage du potentiel à l'actuel qu'intervient l'information; l'information est condition d'actualisation.
Or, cette notion de transduction peut être généralisée. Présentée à l'état pur dans les transducteurs de différentes espèces, elle existe comme fonction régulatrice dans toutes les machines qui possèdent une certaine marge d'indétermination localisée dans leur fonctionnement. L'être humain, et le vivant plus généralement, sont essentiellement des transducteurs. Le vivant élémentaire, l'animal, est en lui-même un transducteur. 

Gilbert Simondon, Du mode d'existence des objets techniques, p. 143.

(Gramd Robertより)

変換器の作動様式。

「さて、完全な変換器においては、少しのエネルギーも現勢化されない。保存されるエネルギーもない。変換器は潜在的(ポテンシャル)エネルギーの領域の一部でも、現勢的なエネルギーの領域の一部でもない。それはまさにこれら二つの領域の中継者なのだ。そしてこの変換作用の概念は一般化できる。さまざまな種類の変換器においては純粋状態で示されるが、それはあらゆる機械で統整的な機能として存在している。ただしその機械は、その機能において位置付けられるような、ある種の非決定性の余地をもっていなければならない。人間存在、そしてより一般的に生体は本質的には変換器である。基本的な生体や動物もそれ自体で変換器である。」

 

同書transductif の項

 C'est de la réalité technique concrétisée que transporte l'élément, tandis que l'individu et l'ensemble contiennent cette réalité technique sans pouvoir la véhiculer et la transmettre; ils ne peuvent que produire ou se conserver mais non transmettre; les éléments ont une propriété transductive qui fait d'eux les vrais porteurs de la technicité, comme les graines qui véhiculent les propriétés de l'espèce et vont refaire des individus nouveaux.

Gilbert Simondon, Du mode d'existence des objets techniques, p. 73

 

訳注

opération:

メルロ=ポンティの「作動的志向性」(intentionnalité opérante)が想起される、主体と客体を媒介する自生的・媒介的働きを意味するので、「作動」「作用」と訳される。